
2023年 上期(4月〜9月開講分)
第12期生募集要項
大人のための学びの場=とかち熱中小学校は、 半年を一期とし、期ごとに受講生を募集します。 自分のやってみたいこと、事業・仕事・作品作り・ 研究などに活かせるヒントが詰まった学び場です。
一流講師による講義、同じ志を持つ仲間との出会いや、共同開発者や部活やサークル活動の仲間との集いを求めている方は、ぜひご参加ください。
とかち熱中小学校の授業について
-
熱中小学校は1期=半期ごとに開講されます。
-
2023年度は上期4月〜9月、下期10月~3月で開講予定です。
-
現在、2023年度 上期の受講生を募集しています。
募集学年
2023年度上期入学の第12期生
申込み受付
2023年3月25日(土)まで
授業料
1期/半年間 15,000円(税込)
※芽室町民の方は、条件により13,000円予定(※内容は3月下旬に発表予定)
※他のサテライト開催地でも自治体より参加費が助成がされる場合があります。詳細や申請方法等については追ってご案内いたします。
※体験入学後にご入学いただいた場合、同じ期中に限り、通常受講料より2,000円を差し引きいたします。
担当講師 (順不同、敬称略)
鈴木 寛(東京大学教授/元・文部科学副大臣)、大宮 透(小布施町役場総務課課長兼総合政策推進室室長/小布施若者会議)、KiLa(マジシャン)、染谷 恭子(ブランドプロデューサー)、外ノ池 祐太(西インド会社 代表取締役/インドとカレー)、江良 慶介(株式会社kurkku alternative 代表取締役)、永倉 勲(真冬のマンゴー「白銀の太陽」の生みの親)、山田 玲子(料理家)、覺正 寛治(元厚生労働省鹿児島労働局長)、中野 晴啓(セゾン投信株式会社創業者)ほか
※随時発表いたします
※予定講師はホームページに逐次掲載しています。
時間割
https://www.necchu-hokkaido.com/single-post/schedule2023ss
授業時間
ホームルーム (13:30~13:40 / 10分)
1限目 (13:40~14:50 / 70分)
中休み(14:50~15:20 / 30分)
2限目 (15:20~16:30 / 70分)
ロングホームルーム(16:30~17:00 / 30分)
※授業時間は講義60分、質疑応答10分
※入学式・卒業式開催時などは時間割が変更となる場合があります
授業日程(予定)
1. 4月 8日(土) 入学式(始業式)・特別授業 会場:帯広畜産大学
2. 5月13日(土) 通常授業 会場:芽室サテライト
3. 6月 3日(土) 通常授業
4. 7月 1日(土) 通常授業
5. 8月 5日(土) 通常授業 会場:浦幌サテライト
6. 8月19日(土) 通常授業
7. 9月 2日(土) 通常授業 会場:芽室サテライト
8. 9月23日(土) 卒業式(修了式)・特別授業 会場:帯広畜産大学
※課外授業などが随時開催されることがあります
(参加には別途実費がかかる場合があります)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況などにより、やむを得ず日程の延期、
会場やスケジュールの変更などの実施する場合がございます。あらかじめご了承ください。
授業形式について
授業はソーシャルディスタンスの確保のため、リアルとオンラインのハイブリット形式といたします。
教室でのリアル授業とオンラインはZoomを使用して実施いたします。(一部日程では、オンラインのみの開催となる場合があります)
Eラーニング制度あり
インターネット上で授業後にその内容を視聴することが可能です。
熱中パスポート制度あり
熱中小学校は北海道から九州まで日本21地域と米国シアトル1地域が参画している共同のプロジェクトです。
とかち熱中小学校の生徒になると、全国の姉妹校の授業を受講することができます。
学校体制
校 長
⻑澤 秀行
(帯広畜産大学⻑)
教 頭
北村 貴
(株式会社グロッシー代表取締役)
中川 裕之
(株式会社ノラワークスジャパン代表取締役)
PTA会長
高橋 正夫
(前本別町長、前十勝町村会長)
協力
帯広畜産大学
帯広コア専門学校
サテライト校(2023年1月までの過去の実績例)
芽室町
清水町
浦幌町
豊頃町
更別村
お申し込みと授業料のお支払い方法
1.オンライン決済・コンビニ決済をご利用
こちらから…とかち熱中小学校・オンライン&コンビニ決済専用ページ(外部のページに移動します)
各種クレジットカード、Paypal、コンビニ/ATM(ペイジー)がご利用いただけます。
このお支払い方法についてはPeatixサービスを利用しています。ご利用方法などPeatixに関するご質問は、直接Peatixにお問い合わせください。
2.銀行振込をご利用
こちらから…とかち熱中小学校・銀行振込専用ページ
※お支払いが確認できてからの申し込み完了となりますのでご注意ください。
※お振込み時の控えを持って領収書に代えさせていただきます。
*インターネットお申込みが難しい場合は、以下の内容を添えて、メールにてご連絡ください。
・お名前(ふりがな)
・郵便番号
・ご住所
・電話番号
・Eメールアドレス
・過去の受講履歴
授業料は、事前にご案内する指定の口座にお振込をお願いいたします。
送付先: とかち熱中小学校 事務局 info@necchu-hokkaido.com
【法人会員募集中!】
ぜひ社員研修などの一環で導入をご検討ください。
・お申し込み人数:最低5名〜上限はなし。
・申込み人数一人あたり:1期15,000円/人(75,000円より〜)
・各1回の授業あたり、申込み人数まで参加可能。
(当該法人の役員及び従業員が対象)