top of page

​2025年度 上期 第16期・とかち熱中小学校受講申込み

新しい学びと出会いの半年間へ
「学びたい気持ち」があればどなたでも大歓迎です!


受講を希望される方は、下記のフォームに必要事項をご入力の上、指定の金融機関より授業料をお振込みください。ご入金が確認できた時点でのお申込み完了となりますので、予めご了承ください。

申込受付

途中入学、随時受付中!

授業料 

1期/半年間 15,000(税込)

※芽室町民の方は、町の助成により14,000円となります。​

※他のサテライト開催地でも自治体より参加費が助成がされる場合があります。詳細や申請方法等については追ってご案内いたします。

※体験入学後にご入学いただいた場合、同じ期中に限り、通常受講料より2,000円を差し引きいたします。

授業日程

4月12日(土) 入学式(始業式)&通常授業(帯広畜産大学 講堂)
5月31日(土) 芽室サテライト授業(めむろーど 2F セミナーホール)
6月14日(土) 通常授業(帯広畜産大学 講義棟 5番教室)
7月 5日(土)  通常授業(帯広畜産大学 講義棟 5番教室)
8月 2日(土)  通常授業(帯広畜産大学 講義棟 5番教室)
9月20日(土) 卒業式(修了式)&通常授業(帯広畜産大学 講堂)

※課外授業などが随時開催されることがあります。参加には別途実費がかかる場合があります。​

※やむを得ず日程の延期、会場やスケジュールの変更などを実施する場合がございます。
あらかじめご了承ください。

​​

登壇講師一覧 ※敬称略・登壇順
詳細プロフィールは、リンク先の講師スケジュールを参照ください。
https://www.necchu-hokkaido.com/single-post/schedule2025ss

■ 4月12日(土)
入学式・始業式&通常授業
📍 会場:帯広畜産大学 講堂
“芋焼酎で世界に挑む、「売らない営業」を貫く蔵元”
▶︎授業1:山下 正博(大海酒造 代表)【共生】
“金融のプロが語る「人にやさしいお金」と持続可能な社会のつくり方”
▶︎授業2:新井 和宏(鎌倉投信共同創業者/非営利株式会社eumo 代表取締役)【社会】

■ 5月31日(土)
芽室サテライト授業
📍 会場:めむろーど 2F セミナーホール
“移動スーパーで地域を変える!「三方良し」のビジネス哲学”
▶︎授業1:住友 達也(とくし丸 取締役ファウンダー)【社会】
“牧場を憧れの仕事に。六次産業化が切り拓く、地域ブランドの未来”
▶︎授業2:海野 一葉(ファームデザインズ 代表取締役)【ローカル】
“「土」から考える農業。こだわりと情熱が導く新たな農の価値”
▶︎授業3:尾藤 有哉(尾藤農産 5代目)【ローカル】

■ 6月14日(土)
通常授業
📍 会場:帯広畜産大学 講義棟 5番教室
“「人にやさしいものづくり」を極めたHCD(人間中心設計)のスペシャリスト”
▶︎授業1:早川 誠二(人間中心設計よろず相談 代表)【生活】
“朝ドラ「あんぱん」プロデューサーが語る、心を動かすコンテンツづくりの舞台裏”
▶︎授業2:倉崎 憲(NHK チーフ・プロデューサー)【放送】

■ 7月5日(土
通常授業
📍 会場:帯広畜産大学 講義棟 5番教室
“人材ビジネスのレジェンドが挑む「地域みらい留学」の最前線”
▶︎授業1:水谷 智之(海士町 特別経営補佐官/リクルートキャリア初代社長)【社会】
“十勝のソウルフード「インデアン」を守り進化させる五代目若社長”
▶︎授業2:藤森 康容(藤森商会 代表取締役)【家庭科】

■ 8月2日(土)
通常授業
📍 会場:帯広畜産大学 講義棟 5番教室
“「働く」をもっと面白く!万博へも広がる共創コミュニティづくり”
▶︎授業1:岡本 栄理(オカムラ/WORK MILL コミュニティマネージャー)【ビジネス・起業】
“元イラク人質、逆境を越えて若者支援に人生を捧げる社会起業家”
▶︎授業2:今井 紀明(認定NPO法人D×P 理事長)【道徳】

■ 9月20日(土)
卒業式・修了式&通常授業
📍 会場:帯広畜産大学 講堂
“「まちの魅力」を伝える仕掛け人。ITと地域活性化の実践知”
▶︎授業1:吉岡 有一郎(Akiba.TV代表/神田カレーグランプリ創設者)【情報・IT】
“「焼肉で世界平和」 失明を乗り越えた人間尊重経営の実践者”
▶︎授業2:新田 隆教(平和園 代表取締役社長)【共生】

※やむを得ない事情により、内容・スケジュールが変更となる場合がございます。予めご了承ください。
​​

授業時間 

13:00〜 受付開始
13:30〜13:40 ホームルーム
13:40〜14:50  1限目
14:50〜15:20 中休み
15:20〜16:30 2限目
16:30〜17:00 ロングホームルーム(授業振り返り・名刺交換・交流タイム)

※入学式・修了式などの特別回は時間割が異なる場合があります。
※授業終了後(18:00ごろ〜)には、懇親会も予定しています。

お振込先方法
 

※お振込いただく授業料は、15,000円(税込)です。
※芽室町民の方は、町の助成により14,000円となります。

※振込手数料はお客様でご負担願います。

【ご利用可能な金融機関と振込先口座番号】
【銀行名】​PayPay銀行 ビジネス営業部 普通 1318659
【銀行名】帯広信用金庫 中札内支店 普通 0098267
【銀行名】ゆうちょ銀行 記号 19080 番号 45056521

(他の金融機関からお振込の場合:店名 九〇八 店番 908 口座番号 4505652)

振込先名(全金融機関共通)

一般社団法人北海道熱中開拓機構

※カタカナ表記 シャ)ホッカイドウネツチユウカイタクキコウ
 

※金融機関により、会社名に加え下記の代表者名が必要な場合があります。

​ 代表理事 木野村英明 ダイヒョウリジキノムラヒデアキ
 

入金確認のご連絡は、事務局にてまとめて行わせていただきます。お振込み後すぐの個別確認のご連絡は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。なお、入金が確認できない方には、事務局より個別にご連絡いたします。

(c) 2025 とかち熱中小学校

bottom of page